あけましておめでとうございます
2025年1月1日 09時48分 新しい年が始まりました。
子どもたちにとっても、皆様にとっても明るく楽しい1年になりますように。本年も、本校の教育活動にご理解とご協力をお願い申し上げます。 2025.1.1.
新しい年が始まりました。
子どもたちにとっても、皆様にとっても明るく楽しい1年になりますように。本年も、本校の教育活動にご理解とご協力をお願い申し上げます。 2025.1.1.
今年もクリスマスの日がやってきました。
船穂小学校のまわりの空は高く澄んでいます。
サンタさん,道に迷わず「ふるさと」へ帰れそうですね!
みなさんの願いが,色々なかたちになってあらわれますように。
本日で、2学期が終了します。多岐にわたり取り組んできた活動について優秀な成績を収めたみなさんを表彰しました。こんなにたくさんの児童が壇上に上がりました。国語(標語づくり)家庭科作品、図画工作(絵画・工作)、スポーツ、保健(虫歯予防)など様々な場面で意欲的に取り組みました。
終業式
2学期頑張ったことの発表(1年生と6年生の代表者)、校長先生の話、冬休みの過ごし方についてお話がありました。14日間のお休み中は、安全にそして楽しく過ごせるように約束を確認しました。
来年6年生は、中学校へ進学です。心身ともに健康で過ごせるように準備していきましょうね。地域の皆様、保護者の皆様、今学期も本校の教育活動にご協力、ご理解いただき誠にありがとうございました。みなさん、良いお年をお迎えください。
【ちょっとタイムスリップ】
箱根では、海賊船・関所など見学しました。たくさんの思い出とともに学校へ向かっています。
予定していた活動を終えて、バスに乗り込み、学校へ向け出発しました。
(箱根ロープウェイ)
きれいな景色と楽しい仲間。たくさん目に焼き付けておいてね。
大涌谷へ到着
見学して、ロープウェイに乗車します。
【ちょっとタイムスリップ】
昨夜の様子です。(夕食)ごちそうが盛りだくさんでした。
(部屋長会議)
約束を守り、楽しく過ごせているかな。部屋長が進んで行動しています。
(部屋の様子)
朝の様子です。子どもたちは、元気にしています。朝食をもりもり食べて2日目も満喫しましょう。
ホテルに到着しました。到着式では、ホテルの方に約束等、お話をいただきました。きちんと守り、そして満喫しましょう。一人一役の仕事に責任をもって取り組みましょうね。これから、お風呂、夕食、のんびりタイムと・・お楽しみがいっぱいです。
鎌倉の自由散策が無事に終わりました。どのグループも楽しく活動できました。これから、ホテルに向かいます。
自由散策。班ごとに活動しています。計画通りに進んでいるかな。
鎌倉に到着しました。みんな元気いっぱいです。
バスは順調に進んでいます。ただ今、レクで盛り上がっています。
いよいよ修学旅行(鎌倉・箱根方面)です。まだ薄暗い時刻でしたが、時間通り集合できました。忘れものないかな?体調は大丈夫かな?最終確認した後、バスへ乗車しました。この2日間、いろいろな経験を積み、たくさん思い出を作ってきてくださいね。「いってらっしゃい!」
保護者の皆様、朝早くから準備、見送り等ありがとうございました。