令和7年度 日誌

船穂小の一日(お話ホンポ ほか)

2025年11月6日 16時12分

 ドーナツ池にあるモミジの葉も色づきました。

IMG_6053

今日は雨が降ったり止んだりの午前中の空模様。

マラソン練習は、体育館の中で行いました。

IMG_6056

昨日はお話ホンポの方々による読み聞かせがありました。

1,2年生は「ぼく、おつきさまがほしいんだ」

3,4年生は「ぶんぶくちゃがま」

5,6年生は「ま,いっか!」のお話を聞きました。

IMG_6043

IMG_6044

IMG_6046

船穂小の一日(さわコミあいさつ運動 マラソン練習開始)

2025年11月4日 12時40分

11月に入りました。

朝夕の冷え込みも一段と厳しくなってきました。

今日は地区の方々の協力によるさわコミあいさつ運動から1日が始まりました。

IMG_6036

IMG_6033

IMG_6034

先週の駅伝部の練習開始に続き、全校マラソン練習も始まりました。

IMG_6038

IMG_6039

IMG_6040

寒さに負けない体と心を育んでいきたいと思います。

船穂小の一日(駅伝部練習開始)

2025年10月30日 16時28分

今日から駅伝部の練習が始まりました。

4,5,6年生の希望者でメンバーは構成されています。

11月26日に開催される印西駅伝競技大会へ向けて頑張っていきます。

IMG_6029

IMG_6030

IMG_6032

IMG_6031

ハートフルコンサート

2025年10月29日 15時39分

今日は、4,5,6年生がハートフルコンサートに参加しました。

IMG_6016

      【印西市文化ホール】

船穂小 高花小 小倉台小 船穂中が参加しました。

船穂小は「銀河鉄道999」を楽器で演奏しました。

IMG_6018

IMG_6022

IMG_6024

トップバッターで緊張しましたが、しっかりと演奏ができました。

「ふなほまつり」でも演奏は披露します。お楽しみに!

ハートフルコンサート壮行会

2025年10月28日 13時28分

今日は、明日参加するハートフルコンサートへ向けての壮行会がありました。

本校は4年~6年生の合奏で参加することになります。

「銀河鉄道999」を演奏しました。

銀河を駆け抜けていく力強い汽車のイメージ通りの演奏でした。

IMG_5996

IMG_6014

IMG_6003

IMG_5998

IMG_6006

明日のハートフルコンサートが楽しみです。

がんばっていきましょう。

1,2,3年生校外学習

2025年10月24日 16時21分

今日は1,2,3年生が楽しみにしていた校外学習がありました。

成田ゆめ牧場へ行きました。

乳搾り、ヤギと羊への餌やり、そり滑り、ブルーベリーのジャムづくりなど盛りだくさんの

体験をしました。

IMG_5970

IMG_5971

IMG_5973

IMG_5975

IMG_5979

IMG_5982

IMG_5983

IMG_5990

IMG_5993

今日はとても充実した1日となりました。

早朝からお弁当の準備など、ご協力ありがとうございました。

船穂小の一日

2025年10月22日 16時46分

秋を通り越して、冬のような雨降りの寒い1日となりました。

4,5,6年生は、10/29のハートフルコンサートへ向けて練習に励んでいます。

IMG_5955

全校で体力テストに取り組みました。

IMG_5957

IMG_5959

IMG_5960

今日は全校レクもありました。

盛りだくさんの1日でした。

IMG_5962

IMG_5963

船穂小の一日(栄養教室ほか)

2025年10月20日 16時05分

曇り空の肌寒い1日で今週がスタートしました。

ハロウンも近づいて参りました。

子ども達も楽しみにしているようです。

IMG_5953

IMG_5952

今日は3年生の教室で食品の栄養について栄養士の先生が教えてくださいました。

バランス良く、野菜を食べて丈夫な体を作って欲しいです。

IMG_5948

学校には、英語に親しんでもらおうと、様々な掲示物があります。

楽しく勉強して欲しいと思います。

IMG_5951

IMG_5954

3年 スーパー見学

2025年10月17日 16時05分

3年生が社会科の学習で市内のスーパーに見学に行きました。

店内の様子やバックヤードでも多くの人が働いていることが分かりました。

お店の方が丁寧に教えてくださいました。

IMG_5028

IMG_5031

IMG_5035

IMG_5045

IMG_6648

船穂小の一日

2025年10月16日 10時37分

お日様が雲に隠れ、少し肌寒い1日となりました。

4年生はヘチマを収穫し、たわし作りに取り組みました。

今年は豊作で、たくさんたわしが出来そうです。

IMG_5939

IMG_5941

業間休みには、ワンポイント避難訓練がありました。

みんな素早く避難しました。

IMG_5942

IMG_5943

【6年生】芸術の秋 思い出の1枚

2025年10月15日 17時44分

IMG_6557

 思い出に残る運動会にしようと頑張った6年生。大活躍でしたね。気付けば秋もだいぶ深まってきました。今は, 思い出に残る1枚になるよう, 絵画に集中して取り組んでいます。完成が楽しみです。

お話ホンポ

2025年10月15日 16時49分

運動会ではたくさんの拍手と声援ありがとうございました。

休み明けの今日は、お話ホンポの方々による読み聞かせがありました。

IMG_5936

IMG_5937

今週は3日の登校日です。運動会明けの疲れもあります。

頑張っていきましょう。

運動会

2025年10月12日 13時56分

今日は昨日の雨で延期となった運動会が実施されました。

応援合戦にも熱が入りました。

IMG_5885

IMG_5886

IMG_5901

保護者や地域の方、卒業生も参加して競技が進みました。

IMG_5914

IMG_5915

IMG_5919

IMG_5920

1,2,3年生は音楽に合わせてフラッグを使って表現運動を行いました。

IMG_5924

IMG_5925

4,5,6年生の表現運動はソーラン節と組み体操に取り組みました。

IMG_5929

IMG_5933

船穂小の一日(運動会準備)

2025年10月10日 15時52分

明日が運動会の予定でしたが、天気予報では雨。

日曜日に延期されることとなりました。

今日は、全校で運動会の準備を行いました。

机や椅子を運んでいました。

IMG_5848

IMG_5853

グラウンドの整備を行いました。

石や草を取り除き安全に行えるようにしました。

IMG_5854

IMG_5851

日曜日へ向け準備は整いました。