旧ブログ

今日の船穂小

2024年11月14日 14時42分

1・2年生 体育
 「手・足・手・足」しっかり手を着いて体を支えます。段階を踏んで「跳び箱遊び」へと繋いでいきます。手をパーにして目線を前にして取り組んでいます。   
 次は、マットを敷いて「かえるの足うち」です。何回、足うちができるかな。 
  
3年生 国語 「絵文字を見つけて紹介しよう」
 身の回りにある絵文字を見つけ、意味や使い方、表示している場所をわかりやすくまとめます。写真でとり、トリミングして、説明文を入力しています。
    
5年生 算数「単位量当たり」
 自分の考えを黒板に書きながら説明しています。2つの数量を比べるときは、条件を揃えないと比べられませんね。どのように揃えたらいいでしょう・・。
 理科「水に溶けるものの量」
 50mLの水に5gずつ食塩を入れて混ぜていきます。ものが水に溶ける量には限りがあるのだろうか・・・。さあ、やってみましょう。