船穂小の一日(避難訓練ほか)
2025年9月12日 13時51分5年生の教室に稲の束がありました。
里山の保存会の方々ご協力のもと田んぼの稲刈りが終わり、
いくらか学校へ持って帰りました。
理科室で干しています。
これから玄米、白米になるまでを手作業で行っていきます。
今日は避難訓練がありました。
避難訓練の後、煙体験と消防署の方々のお話を聞きました。
煙の中での逃げ方を学びました。
また、消防員の方々のお仕事についても教えて下さいました。
自分の命を大切にし、守っていく貴重な学習の機会となりました。